みつはら まりこ

みつはら まりこ

対応可能地域/岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県, 岡山県, 広島県

【取材が得意なライター】対話を重ね、話し手の言葉と意図をくみ取って制作します

インタビューや取材の経験を活かし、届けたい人に響かせる文章を制作します。
三重県在住ですが、取材は全国可能です!

現在、オウンドメディアや中小企業のホームページの記事制作をしています。
媒体に併せて、堅い文章から柔らかい文章まで対応可能です。

人物インタビューは特に得意であり、ストーリー性のある記事に仕上げられます。

主に以下のジャンルで執筆しております。(※toB、toC 対応可能)
・注文住宅、リフォーム
・社会福祉(児童福祉・母子及び寡婦福祉)
・SDGs
・ものづくり
・農業


【主な実績】※記名のみ公開しております。クローズドな場で提示できる実績もございます

<人物インタビュー記事>

●「こんな味、はじめて」警察に怒られるほど行列する老舗あられ屋の名物女将が開発した"No.1人気のフレーバー"(前編)
(前編後編:企画・取材・構成・写真撮影・執筆)
https://president.jp/articles/-/92205
 「しじみ味は最悪だった…」夫急逝で老舗あられ屋を継いだ名物女将が大ヒットの裏でやらかした最大の失敗(後編)
https://president.jp/articles/-/92208


●「私のことは、私が決める」障がい当事者が運営する求人サイト「パラちゃんねる」が描く包括的な支援
(取材・構成・執筆担当)
https://co-medical.mynavi.jp/contents/therapistplus/news_report/medical_episode/22520/


●遊びから生まれた事業で世界を変える。海洋プラスチックに新たな価値を見出す「株式会社REMARE」の冒険
(取材・構成・執筆担当)
https://workmill.jp/jp/webzine/remare-20240319/


<事例記事>

●約90年の歴史ある病院が挑む。インテリアが導く働き方改革
(取材・構成・執筆担当)
https://www.oliverinc.co.jp/healthcare/interview/interview02/


●羽田から国内外へ先端医療を。大学病院の医療と研究を一体化させたクリニック
(取材・構成・執筆担当)
https://www.oliverinc.co.jp/healthcare/interview/interview03/


●竹を地域で循環させたイノベーション「オクオカ竹プロジェクト」への挑戦と未来像
(企画・取材・構成・執筆担当)
https://okazaki-kanko.jp/feature/okuoka/okazakitakechiyopork



※その他、ポートフォリオはこちらをご覧ください
https://note.com/mi_ri_co/n/n3f2dc393e2d3


【ご協力できること】
・取材(企画・構成・執筆・撮影・編集)
・オンライン取材、取材音源からの原稿化
・メルマガ
・イベントレポート
・SEO(KW選定~入稿)
・コラム
・一眼レフでの撮影、簡単な画像修正


【得意なこと】
・アクティブリスニングにより、話し手の意図をくみ取ったインタビュー
・メディアのイメージに合わせた原稿作成
・ターゲットにささる構成作成
・わかりやすく読みやすい文章を執筆
・迅速なレスポンス


【最後に】
わたしが制作で心がけていることは「クライアントとその先のお客様に満足してもらえる原稿を書くこと」です。
特に取材・インタビュー記事の場合は、読者が行動を起こし、インタビュイーやクライアントの未来につながる原稿を意識しています。実際、記事によりインタビュイーから「多くの反響があった」というお声を多数いただいております。

上記のジャンル以外でもお受けできる場合があるため、まずはご相談だけのお問い合わせでも大歓迎です!

よいご縁をお待ちしております。


対応ジャンル

DXグルメスポーツ日本文化地域映画歴史アウトドア働き方福祉SDGsインテリアリノベーション・リフォーム採用(就職、転職)

案件の種類

SEOの記事作成 / インタビューおよび記事の作成 / 編集業務全般 / メルマガ作成

ライター歴

3年3ヶ月

▼ライターへの連絡はこちら

SNSのDMやメールから、直接ライターとやりとりが行えます。

Twitter

Email

目次