たなかかやこ
田中歌耶子
塾講師経験を活かしたライティング・編集・ディレクション、お任せください!

塾講師×ライターの田中歌耶子です。
主に小中学生を対象に、国語を教える仕事を20年以上続けてきました。
2023年に副業でライター業を始め、2025年2月に独立。
現在もさまざまなジャンルのメディアにて
執筆・編集・ディレクションに携わらせていただいております。
◆過去の執筆記事:どんな記事を書く人?
赤点とは?とってしまったときの対処法と赤点回避法をそれぞれ解説
https://www.tomonokai.net/article/study/failing-mark/what/
└「KW:赤点」で1位表示
【中学受験2026】「学校の真の姿」の見極め方…四谷大塚が教える学校選びのコツ
https://resemom.jp/article/2025/06/25/82370.html
└大手教育メディア「リセマム」に掲載中
しまむらのECマーケティング戦略|SNSを活用したアプローチの妙技
https://ecact.jp/shimamura_ec/
└「KW:しまむら ECマーケティング」で検索1位
マインドブロックを破壊したら収入が7倍になった件~初心者Webライター向けマインド論~
https://moji-guild.jp/article/10002020
└こちらはコラム記事です。どんな人なのか?に興味を持ってくださった方はぜひ。
※その他公開可能な実績記事は以下のポートフォリオにまとめております。
https://www.foriio.com/kayaco-tanaka
◆対応可能業務:何ができる人?
・SEO記事作成 ・コラム記事執筆
・WordPress入稿 ・インタビュー記事執筆
・動画台本作成 ・ディレクション
・記事添削&編集 ・ライティング講師&メンター業
・AIライティング(ChatGPT・Claude・Gemini)
・最低限の画像作成(Canva)
◆得意分野:どんなジャンルの記事が得意?
①就活・転職・キャリア系
└複数メディアにて執筆・ディレクションをおこなっており、厚労省資料の引用などにも慣れております。
②教育系
└保護者のお悩みに寄り添う記事、受験情報や学習に関する記事、教育者インタビューなど幅広く対応しております。
特に学習塾・予備校など教育サービス業の記事においては、実体験に基づいたアドバイスを書かせていただくこともあります。
※その他基本的にジャンル不問で対応しております。
過去に携わった案件の例)医療クリニック・整体院・ファッション・マーケティング・古物売買・M&Aなど
◆得意なこと:ライターとしての武器は?
①正しくわかりやすいだけでなく、読みやすい記事を書くこと
②クライアントの目的と読者の意図の両方に沿った記事の内容を考案すること
③適切なフィードバック・ディレクションによってライターさんの力を伸ばすこと
◆これまでの実績:記事執筆以外のお仕事は?
・「クラウドワークスアカデミー」Webライティング講座メンター
・「Mojiギルド」ライティングスクール講師
・自社サービス「エクリワーク」カリキュラム・教材作成および講師
・登録者数120万人超YouTubeチャンネルの構成ディレクター
◆お問い合わせについて
メールでもXのDMでも、いつでもお気軽にご相談ください。
基本的に週7で稼働しております。
※週に数度は塾講師として出勤しているため、インタビュー等日程のご希望に沿えない場合もございます。
まだまだ独立1年目!幅広い経験を積み、多くのクライアント様に貢献したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!m(*_ _)m