はじめに
Webライター向けオンラインコミュニティ「Webライターラボ」では、所属しているメンバーがコラムを書く企画があります。
今回はそんなコラムをひとつ紹介します。
まわりの意見に従い、自己成長なんて考えていなかった
こんにちは!今回のコラムを担当させていただきます、畑野こむぎと申します。
有益な情報とはほど遠いですが、自己紹介も兼ねて書きました。拙い文章ですが、伸び代があると思ってお付き合いいただけると嬉しいです。
自己紹介
- 東京都在住の39歳。小学生の母
- 本業はアパレル販売員。10年以上勤続中
- 2022年10月からWebライターを開始、2023年1月にラボに入会
- 2023年5月にFP2級を受検予定。金融ライターになることが今の目標
今回のテーマは「三日坊主の私がWebライターを継続できている理由」です!
仕事も育児、家事も何となく合格点であればいいやと、工夫もせず、普段から深く考える習慣がなかった私。
思えば、幼い頃から疑問を持つことなく親や先生の意見に従ってきました。人からの紹介や周りのすすめにより就職先を決めて、ちゃんとした就活経験もなし。
こだわりがない、というか自分の軸がないんですよね。
副業を始める前の私は、NetflixやSNSに数時間も費やす生活。現状維持で良し。自己成長なんて1ミリも考えていませんでした。
オンラインヨガや美文字レッスンに挑戦してみたものの、お金を払って満足するだけでどれも続きません。
身の回りの変化が、Webライターをはじめるきっかけに
そんな私が変わったきっかけは、2022年6月に起こった2つのことです。
①遠く(東北)に住む父にガンが見つかった
②娘が無熱性痙攣で、救急車を呼んだ(幸い数分で治った)
「親の介護が必要になるかもしれない」「いつでも駆けつけられるように、場所にとらわれない働き方をしなくては」と考えたときに、インスタを見て「Webライター」という職業があることを知りました。
昔から読書感想文やレポートも苦手だったのに、「日本語がわかれば書ける」という謳い文句に惹かれて、始めてみることに。
その後Twitterで知り合ったママライターさんに「中村さんが運営している『Webライターラボ』というオンラインコミュニティが良さそう」と教えてもらい、中村さんやラボのTwitterをフォロー。
気づけば中村さんのVoicyを聴くのが日課になっていました。(中村さんのVoicyは10分なので、つい聴いてしまいます!)
Webライターを継続できている3つの理由
前置きが長くなってしまいましたが、深く考えない、続けられない私がWebライターを継続できている理由について考察してみました。
①目標が明確だから
家族に何かあったときでも柔軟に働けるように、という目標があるからです。
一人娘を「かぎっ子」にしたくないという思いもあります。
今のアパレル販売員では店舗に出勤しないと働けないので、将来を考えると体力的にもあと10年くらいが限界かなと。
Webライターなら定年の考えがなく、自分の努力次第で収入が上がることも魅力だと考えています。
②自己成長の喜びを感じられるから
今までは、読書するとしても育児書や漫画くらいで、学ぶことを放棄していました。
でもWebライターになってから、視野が広がって、新しいことを学ぶのがとても楽しいです。
新しいテクノロジーやサービスを知ったり、一つのことを深く知る機会が増えたりして、「こんな世界があったのか」と脳が喜んでいる気がします。
③メンターとコミュニティの存在があってモチベーションを維持できるから
中村さんのVoicyをほぼ毎日聴いていますが、いつも気づきや発見をもらっています。
「楽して稼ぐ」ようなことは言わないので信頼できますし、思考やライフスタイルなど、自分とは全く違うのも面白いと思ってます!
Webライターラボを含めて、オンラインコミュニティには複数所属しています。
Twitterなどと違い、クローズドの場の安心感があるのが一番の魅力かなと思います。
同じような志や悩みを持った人がいるので、ロールモデルにしたり、悩みを相談したりしやすいです。
1年前、夫がキンコン西野さんのオンラインサロンに興味を持ったとき、有名人サロンでさえ怪しいと思っていた私。人って変わるものですね(笑)
これら3つが、Webライターを継続できている理由です。
まだライターになったばかりの私ですが、今は金融ライターになるべくFPの資格を取ろうと思っています。これからもよろしくお願いします!
さいごに
Webライターラボは「稼ぎ続けるWebライターになろう」をコンセプトにしたオンラインサロンです!
興味がある方は、サロンオーナー中村の無料メルマガをチェックしてみてください。
Webライターの仕事に欠かせない「文章力」を上げるコツを配信しています◎
筆者:畑野こむぎ(@komugi35blog)
編集:ゆらり(@yurarigurashi)